人を傷つけず人に傷つけられず人も良くわれも良し
人を傷つけず人に傷つけられず人も良くわれも良し
MISSION
ワラクの動作は
あなたの中に眠る
潜在意識を呼び起こす

何でもあって何でもすぐに知ることが出来る時代。
どうしてだか悩みは尽きません。

毎日忙しい。こんなに溢れてるのに満たされない。
人と比べて不安になったり、嫌な気分になったり。
なんとなく過ぎてしまう毎日。退屈。私らしさとは?

ワラクは日本古来の神事から生まれた
人を傷つけない、人を活かす唯一無二の武道です。
分かりやすい動きと技で丸い曲線を描きます。
経験を積み、身体に落とし込むことで
あなたらしくより良く生きる意識が目覚めます。
あなたの手で目覚めさせるのです。

   
Point
  1. Point.1

    いつからでも
    都合の良い日と場所で学べる

    道場で稽古している会員のご要望にお応えし、「おうちdeワラク」が誕生しました。
    必要なのはネット環境とタブレットなどの端末だけ。
    ライフスタイルにあわせて1回40分間のオンライン稽古を受講することが出来ます。
    リラックスできる場所、動きやすい服装でどうぞ。

  2. Point.2

    心、体が整う

    ワラクには基本の型とそれ以外に12の型があります。
    螺旋や回転の力で、腰を中心に体全体で動きます。
    一つ一つは簡単な動作なので、初心者でも安心です。
    運動不足を感じている方、特に体幹トレーニングを行いたい方には最適です。
    ぶれない体と安定した精神が身に付きます。

  3. Point.3

    礼儀、作法が身につく

    ワラクでは礼儀や作法も重要視しています。
    画面の先には長年鍛錬を積んできた講師がいます。
    互いに心地よく過ごせるよう思いやりを持ちましょう。
    オンライン稽古以外の時間も意識していると、日々の行動にも違いが表れてきます。
    自分の言動で誰かを傷つけないか?
    言葉は適切か?困っている人がいないか?
    丁寧な所作、おおらかな雰囲気、落ち着いた印象が備わります。

  4. Point.4

    潜在意識の目覚め

    ワラクの起源は古事記に記される天之沼矛の神事です。
    暦にそって行われてきた年中行事やしきたりに触れることが出来ます。
    日差し、雨の音、季節の移ろい、動植物の気配。
    小さな変化に気がつくようになり日々の暮らしがより輝いたものになります。
    大いなる存在に、深く感謝する心が生まれるでしょう。

  5. Point.5

    迷い、災いから離れる勇気

    「思いやりが伝わらない」と感じる相手はいますが相手にも事情があるかもしれませんね。
    酷い言葉を投げつけていい理由にもなりません。
    自分の都合で相手に変化を望むことも傲慢です。
    ただ…我慢にも限界があります。
    今はタイミングではないと理解し、その場をそっと離れる勇気を持つことが出来ます。
    人や物に依存しない考え方になります。

  6. Point.6

    己を受け入れ、
    より良く生きる勇気

    本音と建て前がどちらも嘘でないように、相反する気持ち、感情が同時に存在するのは当たり前のことです。
    どんなあなたもあなた。
    どんな生き方をしたいのか?
    より良く生きるためにはどうするのか?
    導かれるように歩むべき道が目の前に現れます。
    静かに、ゆっくり、はっきりと。

Teacher
Course

初めての方専用

           

入門講座
3カ月コース

初めての方専用
ZOOMを使った1回40分のオンライン稽古

           

入門講座 3カ月コース (全 6 回)

初回のみ先着30名限定
33,000円(税込)

※定員になり次第締切、通常価格55,000円となります。

申し込む
                       
オンライン稽古の内容
                   
  • 1回目 剱の基本操作 準備運動 整理運動 ※1回目のみ50分となります。
  • 2回目 打ち方 打ち下し
  • 3回目 復習と打ち上げ
  • 4回目 復習と打ち上げ、打ち下ろしのステップアップ
  • 5回目 1の型の打ち下ろし
  • 6回目 打ち下ろしを使って模擬的に組稽古
道具・教材・服装など                

料金には、教材と木剱と送料が含まれます。その他、追加費用はありません。
木剱を拭く布をご用意ください。
服装は自由です。動きやすい服装で参加ください。
道着、袴などをお持ちの方は稽古着でも参加できます。                

注意事項                

10歳以上の方を対象としています。未成年者(18歳未満の人)がお申し込みする場合は、ご両親の承諾を必要とします。
オンライン稽古中は、天井の高さを確認し、周囲に何もないように空間を確保してください。
オンライン稽古中に周辺器物の破損や怪我等、あらゆる損害について、当法人は一切の責任を負いません。                

Guide
  1. GUIDE.1お申し込み、お支払い

    お申し込みフォームからお手続きください。
    お申し込み後、メールアドレスに決済用のURLが届きますのでお支払いをお願いします。
    お支払い方法はカード払いのみとなります。 申し込む

  2. GUIDE.2教材と木剱の受取

    お支払いから約1週間後、教材と木剱が届きますのでお受け取りをお願いします。

  3. GUIDE.3オンライン稽古 希望日時のお申し込み

    教材が届く頃、メールアドレスに専用URLが届きますのでご希望の日時と講師を選択して1回目のオンライン稽古をお申し込みください。
    お申し込み後、オンライン稽古当日に使用するZOOMのURLが記載されたメールが届きます。
    大事に保管をお願いします。

  4. GUIDE.4オンライン稽古前の準備

    オンライン稽古の日までにネット環境と端末を準備して、当日は動きやすい服装で待機ください。
    端末は、確認しやすい大きい画面の据え置きタイプをおすすめします。
    また、木剱を使いますので、なるべく広い場所での受講をおすすめします。

  5. GUIDE.5オンライン稽古当日、終了後

    講師の指示に従ってオンライン稽古を受講してください。
    オンライン稽古終了後に講師からメールを行いますので、次回オンライン稽古の日時について希望日をお知らせください。2回目以降の予約操作は講師が行います。

Q&A
News

お稽古の様子

言霊学ではスの言霊とアオウエイの五大父音から75声が発生したと言われています。
ワラクではまずは五大父音の動きをツルギで学びます。
お稽古の雰囲気につきましては、こちらの動画を見て頂くと分かりやすいです。

稽古の様子

言霊学ではスの言霊とアオウエイの五大父音から75声が発生したと言われています。
ワラクではまずは五大父音の動きをツルギで学びます。
お稽古の雰囲気につきましては、こちらの動画を見て頂くと分かりやすいです。